人気ブログランキング | 話題のタグを見る
最新のお知らせ


いわき市中央台高久1-35-11 tel.0246-29-0305
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
相見積りを考える
OMソーラーの家「東京町家」ブログで、相見積りに関するアンケートをしていますので、答えてみます。
○あなたの立場は:   施工者
○相見積りについて:  わからない
○相見積りを依頼しますか(設計・住まい手): する
○相見積りを受けますか(施工):  場合による(やりがいのある物件であれば)
○設計と監理がしっかりしていれば、誰がつくってもほぼ同じ物が出来ると思いますか:
ある程度は思う
○同じ図面で見積りしたのなら、安い価格の業者が良いと思いますか: 見積り内容による
○相見積りをしたことがある方は、過去に最高と最低で何%ぐらいの差がつきましたか:
15%
○施工者は特命工事と相見積り工事で仕事に対する意気込みは違いますか:
どちらでも関係なく最善をつくす

相見積りをすることは悪いことではないと思います。
しかし、相見積り万能主義は問題があります。要は見積りの内容を良く精査し、
その工務店がどこに重点を置いているかなど見極め、さらに担当者や会社の
代表者の人格や信用も加味して、総合的に判断することが大切だと思います。
ですから必ずしも値段が一番低い会社を選択するとは限らないと思いますし、
そうあるべきだと思います。

工務店はできるだけ長く営業し続けることが基本的な使命だと思います。
そうすることで、メンテナンスなどに対応することができ、実績となり、信用の
蓄積となります。工務店が営業し続けるためには、少なくとも存続可能な最低
限の利益を上げていかなければなりません。もちろん経費の縮減など、改善
改良して努力していくことは必要不可欠です。
そこで、営業活動に力を入れ、低額で受注し、どんどん規模拡大を図れば、
仕入れ単価が下がり、経営も安定し、もっと多くの方に提供できるのではない
かという考えになります。しかし、量を増やし規模を拡大していくことが最善
とも思いません。

私たちは地域に密着した工務店を目指しています。地域に貢献し地域に生か
される工務店を目指しています。もし、規模が大きくなるときは、その集合体に
なりたいと思います。その目指す工務店になるために、どんな仕事でも手を出す
ということは避け、しっかりした思想と特色を出し、努力し続けることが大切だと
思います。そうすることで、仕事は後から付いて来ると思います。

以上、いろいろ考えると、相見積りに応じるのは、「やりがいのある物件の場合」
と答えましたが、それプラス上記のような総合的な判断をしてくれそうな設計事務所
や発注者からの依頼に限定したほうがいいのかもしれません。
by gallerySORA | 2006-01-12 13:59 | 夜ノ森ソーラータウン
<< 2006年上半期イベント情報! ポテンシャルは高く、コストは低... >>